1119_josanshi

助産師さんに聞いてみよう!11/19(金)

4〜8ヶ月の親子対象

赤ちゃんとの生活を楽しんでいますか?
コッコロでお子さんを遊ばせながら、気になることをお話ししてみませんか。

赤ちゃんとどうやって過ごしたらよいのかな、ママの産後のからだのケアについて、赤ちゃんの成長・発達に関する質問やお悩みに助産師の先生が丁寧にお答えします。
同じくらいの月齢のママたちとお互いの悩みをシェアしながらホッとできる時間をお手伝いしますよ。

申し込みの際に、質問・相談内容をご記入ください。

日時

2021年11月19日(金) 14:00-15:00

対象

生後4〜8か月の親子

定員 6組(大人は1名での参加をお願いします。)
場所 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ
参加費 500円
持ち物 筆記用具、お子様用のバスタオル、飲み物
受付 2021年10月29日(金)14時より受付開始
助産師の川上です 気になることは何でも気軽に相談してくださいね
kawakami_profile

講師:川上 宏美 先生

助産師

プロフィール

助産師免許取得後、都内の病院に勤務。出産育児のために一度離職。現在は目黒区赤ちゃん訪問や世田谷区立産後ケアセンター非常勤等、地域で活動中。目黒区在住。男の子3人の母。

お申し込み

オンライン予約システム(SuperSaaS)を利用しています。
外部サイトが開きます。

0917_josanshi

助産師さんに聞いてみよう!9/17(金)

9〜12ヶ月の親子対象

もうすぐ1歳。
自分の意思を主張したり、おもちゃで遊ぶ楽しさを覚えたり、ハイハイやつかまり立ちで動けるようになったりと心身ともに成長を感じられるときですね。
コッコロでお子さんを遊ばせながら、ちょっと気になること、これでいいのかな?と思うことをお話ししてみませんか。
ママのからだのケア、お子さんの成長・発達に関する質問やお悩みに助産師の先生が丁寧にお答えします。
同じくらいの月齢のママたちとお互いの悩みをシェアしながらホッとできる時間をお手伝いしますよ(^^)
☆申し込みの際に、質問・相談内容をご記入ください。

日時

2021年9月17日(金) 14:00-15:00(受付13:40〜)

対象

生後9〜12か月の親子

定員 6組(大人は1名での参加をお願いします。)
場所 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ
参加費 500円
持ち物 筆記用具、お子様用のバスタオル、飲み物
受付 2021年8月27日(金)14時より受付開始

助産師の二階堂です
気になることは何でも気軽に相談してくださいね

nikaido

講師:二階堂 直美 先生

助産師

プロフィール

助産師学校卒業後、国立病院、個人病院に勤務。 現在は目黒区・世田谷区で赤ちゃん訪問、産後ケアセンター非常勤等、地域で活動中。 東京都助産師会世田谷目黒地区分会役員。 2児の母。

お申し込み

オンライン予約システム(SuperSaaS)を利用しています。
外部サイトが開きます。

0702_josanshi

助産師さんに聞いてみよう!7/2(金)

4〜8ヶ月の親子対象

赤ちゃんとの生活を楽しんでいますか?
コッコロでお子さんを遊ばせながら、気になることをお話ししてみませんか。

赤ちゃんとどうやって過ごしたらよいのかな、ママの産後のからだのケアについて、赤ちゃんの成長・発達に関する質問やお悩みに助産師の先生が丁寧にお答えします。
同じくらいの月齢のママたちとお互いの悩みをシェアしながらホッとできる時間をお手伝いしますよ。

申し込みの際に、質問・相談内容をご記入ください。

日時

2021年7月2日(金) 14:00-15:00

対象

生後4〜8か月の親子

定員 6組(大人は1名での参加をお願いします。)
場所 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ
参加費 500円
持ち物 筆記用具、お子様用のバスタオル、飲み物
受付 2021年6月11日(金)14時より受付開始

助産師の川上です
気になることは何でも気軽に相談してくださいね

kawakami_profile

講師:川上 宏美 先生

助産師

プロフィール

助産師免許取得後、都内の病院に勤務。出産育児のために一度離職。現在は目黒区赤ちゃん訪問や世田谷区立産後ケアセンター非常勤等、地域で活動中。目黒区在住。男の子3人の母。

お申し込み

オンライン予約システム(SuperSaaS)を利用しています。
外部サイトが開きます。

0517-josanshi

助産師さんに聞いてみよう!5/17(月)

9〜12ヶ月の親子対象

もうすぐ1歳。
自分の意思を主張したり、おもちゃで遊ぶ楽しさを覚えたり、ハイハイやつかまり立ちで動けるようになったりと心身ともに成長を感じられるときですね。
コッコロでお子さんを遊ばせながら、ちょっと気になること、これでいいのかな?と思うことをお話ししてみませんか。

ママのからだのケア、お子さんの成長・発達に関する質問やお悩みに助産師の先生が丁寧にお答えします。
同じくらいの月齢のママたちとお互いの悩みをシェアしながらホッとできる時間をお手伝いしますよ(^^)

☆申し込みの際に、質問・相談内容をご記入ください。相談会ではいただいた質問にお答えしながら進めていきます。もちろん当日の質問もお受けします!

日時

2021年5月17日(月) 11:00-12:00
受付 10:40〜

対象

生後9〜12か月の親子

定員 6組(大人は1名での参加をお願いします。)
場所 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ
参加費 500円
持ち物 筆記用具、お子様用のバスタオル、飲み物
受付 2021年4月26日(月)11時より受付開始

助産師の川上です
気になることは何でも気軽に相談してくださいね

kawakami_profile

講師:川上 宏美 先生

助産師

プロフィール

助産師免許取得後、都内の病院に勤務。出産育児のために一度離職。現在は目黒区赤ちゃん訪問や世田谷区立産後ケアセンター非常勤等、地域で活動中。目黒区在住。男の子3人の母。

お申し込み

オンライン予約システム(SuperSaaS)を利用しています。
外部サイトが開きます。

0419-josanshi

助産師さんに聞いてみよう!4/19(月)

4〜8ヶ月の親子対象

赤ちゃんとの生活を楽しんでいますか?
コッコロでお子さんを遊ばせながら、気になることをお話ししてみませんか。

赤ちゃんとどうやって過ごしたらよいのかな、ママの産後のからだのケアについて、赤ちゃんの成長・発達に関する質問やお悩みに助産師の先生が丁寧にお答えします。
同じくらいの月齢のママたちとお互いの悩みをシェアしながらホッとできる時間をお手伝いしますよ。

申し込みの際に、質問・相談内容をご記入ください。相談会ではいただいた質問にお答えしながら進めていきます。
もちろん当日の質問もお受けします

日時

4月19日(月) 11:00-12:00
受付 10:40〜

対象

生後4〜8か月の親子(目黒区在住の方)

定員 6組
場所 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ
参加費 500円
持ち物 筆記用具、お子様用のバスタオル、飲み物
受付 2021年3月29日(月)11時より受付開始
助産師の二階堂です 気になることは何でも気軽に相談してくださいね
nikaido

講師:二階堂 直美 先生

助産師

プロフィール

助産師学校卒業後、国立病院、個人病院に勤務。 現在は目黒区・世田谷区で赤ちゃん訪問、産後ケアセンター非常勤等、地域で活動中。 東京都助産師会世田谷目黒地区分会役員。 2児の母。

お申し込み

オンライン予約システム(SuperSaaS)を利用しています。
外部サイトが開きます。

0315-josanshi

助産師さんに聞いてみよう!「離乳食相談会」 3/15(月)

カミカミ・パクパク・完了期のお子さんで、 「離乳食が思うように進まない」「食べムラがある」「好き嫌いがでてきた」「遊び食べをする」などなど。

カミカミ・パクパク・完了期のお子さんで、「離乳食が思うように進まない」「食べムラがある」「好き嫌いがでてきた」「遊び食べをする」などなど。 離乳食についての悩みを、助産師さんに直接相談してみませんか?

月齢が近いほかのお子さんたちも、きっと同じように悩んだり迷ったりしているはず。
お互いの悩みをシェアしながら、離乳食への向き合いかたを一緒に学んでみませんか?

流れ

  • 自己紹介
  • 二階堂さんより離乳食についてのお話
  • 質問タイム
  • 個別相談(希望者のみ)
  • アンケート記入
日時

3月15日(月) 11:00-12:00
受付 10:40〜

対象

生後9か月くらいからの親子(目黒区在住の方)

(離乳食後期から完了期の方)

定員 6組
場所 子育てサロン コッコロ 地下スタジオ
参加費 500円
持ち物 赤ちゃん用のバスタオル、飲み物、赤ちゃんに必要なもの
受付 2021年2月22日(月)11時より受付開始
助産師の二階堂です 気になることは何でも気軽に相談してくださいね
nikaido

講師:二階堂 直美 先生

助産師

プロフィール

助産師学校卒業後、国立病院、個人病院に勤務。 現在は目黒区・世田谷区で赤ちゃん訪問、産後ケアセンター非常勤等、地域で活動中。 東京都助産師会世田谷目黒地区分会役員。 2児の母。

お申し込み

オンライン予約システム(SuperSaaS)を利用しています。
外部サイトが開きます。

Copyright © NPO法人 マンマの会  All Rights Reserved